ご挨拶 ~ greeting ~
SGY ライフ&ホームのウェブサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
暮らしを支える、笑顔を増やす、住まいを守る、SGYライフ&ホームは生活と住まいの総合会社です。
生活や住まいのお悩みやお困りごと、ご相談はありませんか?多様化する現代においてはサービスも多様化しています。弊社ではみなさまの生活スタイルに合わせたサポートを行っています。
笑顔の時間を増やすことは暮らしを豊かにする大切な要素です。笑顔と住まいの相乗効果で最上級の健康と暮らしをお届けします。
編集 阿尾


このような悩みをお持ちではないですか?
ホーム(不動産関連)
・土地家屋調査士業務
・マンション管理の業務
・ホームインスペクション(住宅診断)
ライフ(生活関連)
・メンタルヘルス(カウンセリング/相談)
・リラクゼーション整体
・高校数学専門の家庭教師
・防蟻(シロアリ対策)
・排水管の高圧洗浄
その悩みSGYライフ&ホームが解決します

業務案内

不動産関連業務
・土地家屋調査士業務
・マンション管理士業務
・住宅診断

生活関連業務
・カウンセリング
・リラクゼーション整体
・家庭教師
・防蟻処理(シロアリ対策)
・排水管洗浄
会社案内およびお問い合わせ

会社案内
・会社概要
・代表挨拶

お問い合わせ
お電話、メールにてご連絡ください。
業務関連ニュースおよび社員の日常ブログ
- 給食にウズラの卵は悪いのか? ~責任は誰に?~目次 事件の概要とネットの声事件の概要ネットの声責任は誰に?家庭での指導は関係ない担任の先生は何をしていたか?まとめ 事件の概要とネットの声 事件の概要 2024年2月に小学校で給食のうずら卵を喉に詰まらせて男児が死亡し […]
- 本当にコミュ障? ~「9時登園」は伝わるのか?~目次 言葉は省略せずに正しく使う意味日常のありふれた光景学校の先生も日本語が下手?9時登園は伝わるのか?あなたは困っていませんか? 言葉は省略せずに正しく使う意味 日常のありふれた光景 言葉を略す。日本では日常で起きるこ […]
- アウトドアチャレンジプログラム ~春のビワイチ~目次 春のビワイチ参加者募集お詫び春のビワイチ企画報告 春のビワイチ参加者募集 お詫び まず、ウェブサイトおよびブログの更新がなかなかできずにすみません。 本業の方が忙しく時間がないなかでやっております。 ゆっくりとです […]
- DIYでシロアリ対策 ~防蟻処理は自分でできるか?~目次 シロアリ対策って自分でできる?はじめにDIY防蟻処理のメリットとデメリットDIYと業者 判断基準はここにあり自分でする場合の注意点DIYで注意することレンタルのご案内 シロアリ対策って自分でできる? はじめに 防蟻 […]
- 新年のご挨拶ご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 2025年の業務が始まりました。 旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。 昨年は秋から冬にかけてブログの更新が滞りましたが、これも本来の業務が充実し […]